初级日语学习(1)

初级语法虽然简单,但是初学者还是容易混乱,甚至忘记了语法本意
这里从网上整理了很多语法解说供大家一起学习


「ないで」和「なくて」的用法与差別

■ ないで的用法:

  1. 有兩個選項的情況下,選擇了A而沒有選擇B,這個時候會用「ないで」。
    • 大晦日は出かけないで、家で紅白を見る。
      12/31號沒有出門在家看紅白
    • バスに乗らないで、歩いて会社へ行く。
      沒有搭公車,走去公司。
  2. 表示「在沒有做~的情況下」做另一個動作
    • 見ないで書いた。
      不要看而寫下
    • 薬に頼らないで風邪を治しました。
      在不要仰賴藥物的情況下治好感冒

■ なくて的用法

  1. 表示原因

    • 会えなくて残念です。
      因為無法見面而感到可惜
    • 自分のメモが読めなくて困ります。
      因為看不懂自己的筆記覺得困擾。
  2. 表示並列

「ないで」的用法中,前面的句子比較是附屬的位置,重點在後面的句子。「なくて」則是前後句的重要性差不多。

  • 買えなくて帰りました。
    沒辦法買就回家了。

参考文章


ために・ように

■ 「ため(に)」
意志的な動作を表す動詞の辞書形に接続します。「ない形」にはあまり接続しません。
普通、前文後文の主語は同じです。

■ 「ように」
「ように」の前は(可能形などの)状態性の動詞(例:できる、分かる、見える、聞こえる)が使われることが多いです。動詞の辞書形、ない形に接続します。
前文と後文の主語が違ってもいいです。

参考文章


「開く(あく)」と「開く(ひらく)」と 「あく(開く)」と「ひらく(開く)」の使い分け

「あく」は自動詞ですが、「ひらく」は自動詞・他動詞の両方があります。

> 俗語的に「目をあく」「口をあく」という言い方をすることもありますが、文法的には間違いだとされています。次のような使われ方に限られます。
例「大きく目(口)をあいてください。」…本来は「あけてください」。
例「ドアを開く。」「窓を開く。」「店を開く。」「心を開く。」「口を開く。」…いずれも「ひらく」。

一方、自動詞として使われている場合は、「あく」「ひらく」の両方を使えます。

例「ドアが開く。」「窓が開く。」「店が開く。」…「ひらく」「あく」のどちらでもよい。
ただし、「開(あ)いた口がふさがらない」のような慣用句の場合は、読みが一方に決まっています。

「あく」という自動詞に対応する他動詞は「あける」です。
開(ひら)ける」という動詞もありますが、これは自動詞です。「~を開(ひら)ける」といった言い方はしません。

参考文章


日文助詞「でも」「とも」使用法

■ 「でも」:表示強調語氣之助詞

■ とも」:表示強調語氣助詞,某些用法意思與「でも」類似

参考文章


[ ] 明天早上9点起来
[ ] 中午1点吃饭
[ ] 下午6点收拾准备回家
[ ] 晚上9点到家


类别 名称 说明
文具 用来画画

大标题

稍微大的标题

一般大小

和普通文字比,大一些

有点小
很小

ferfergewr

  • gqrgwergwe
  • regreg

#

Comments

Your browser is out-of-date!

Update your browser to view this website correctly. Update my browser now

×